9月16日(火)の18:30からテレビ朝日で放送される『プラチナファミリー』の予告を観ました。
そこには、「都内一等地の最上階に住む“世界をまたにかける超有名人”の大豪邸に森泉が潜入!」とありました。
また、「国立競技場や迎賓館など東京の名所を一望できる天空の大絶景が広がるリビングでは、50人以上を招いたホームパーティーを開くこともあるそうで、華麗な交友録も明らかに!」とも書かれていました。
この超有名人が誰なのか気になりますが、今回は、「国立競技場や迎賓館など東京の名所を一望できる都内一等地の最上階」というヒントから、誰もが憧れるタワーマンションを10棟ピックアップしてみました!
1- THE COURT 神宮外苑
地上23階 地下1階建 / 総戸数:409戸 /築年月:2020年01月
東京都渋谷区神宮前2丁目
- 特徴
- 新国立競技場や明治神宮外苑に隣接しており、都心にありながら広大な緑を一望できる稀有な眺望が魅力です。
最新の免震構造に加え、コンシェルジュサービス、フィットネスルームなど、ハイグレードな共用施設が整っています。
- 新国立競技場や明治神宮外苑に隣接しており、都心にありながら広大な緑を一望できる稀有な眺望が魅力です。
- 最上階の価格
- 参考相場価格が「 2億 3,409万円~ 34億 253万円」ということなので、最上階は30億円超えなのではないでしょうか。
参考:nom.com
- 有名人情報
- 公式情報はありませんが、その立地とグレードから、多くの著名人が住んでいると噂されています。
DAIGOさん北川景子さんが住んでいるとの噂がありますが、あくまでも古い噂です。
- 公式情報はありませんが、その立地とグレードから、多くの著名人が住んでいると噂されています。
2- パークコート神宮北参道 ザ タワー
地上28階 地下1階建 / 総戸数:464戸 /築年月:2023年01月
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目
- 特徴
- 迎賓館や明治神宮の森を一望できる希少性の高い立地です。
世界的建築家の隈研吾氏がデザインを監修した、自然と調和するような美しい外観が特徴です。
- 迎賓館や明治神宮の森を一望できる希少性の高い立地です。
- 最上階の価格
- 参考相場価格が「 1億 3,078万円~ 25億 3,196万円」ということなので、最上階は20億円超えなのではないでしょうか。
参考:nom.com
- 有名人情報
- 公にされている情報はありません。
3- パークコート赤坂檜町ザ・タワー
地上44階 地下1階建 / 総戸数:319戸 /築年月:2018年02月
東京都港区赤坂9丁目
- 特徴
- 東京ミッドタウンと檜町公園に隣接し、都心の洗練された景観と緑の癒しを同時に享受できるタワーマンションです。
地上44階建てのタワーからは、迎賓館や赤坂御用地、新宿御苑など広大な緑地をパノラマで楽しめます。
- 東京ミッドタウンと檜町公園に隣接し、都心の洗練された景観と緑の癒しを同時に享受できるタワーマンションです。
- 最上階の価格
- 参考相場価格が「 4億 8,972万円~27億 3,902万円」ということなので、最上階は30億円に近いのではないでしょうか。
参考:nom.com
- 有名人情報
- YouTuberのヒカキンさんや実業家の与沢翼さんなどが居住していたと報じられています。
4- パークコート赤坂ザ・タワー
地上43階 地下2階建 / 総戸数:518戸 /築年月:2009年06月






出典:三井のリハウス
東京都港区赤坂4丁目
- 特徴
- 赤坂御用地や迎賓館、そして六本木ヒルズなど、都心部の主要なランドマークを望むことができます。
ホテルライクなコンシェルジュサービスや24時間有人管理など、高いセキュリティとホスピタリティが提供されています。
- 赤坂御用地や迎賓館、そして六本木ヒルズなど、都心部の主要なランドマークを望むことができます。
- 最上階の価格
- 参考相場価格が「 1億 2,791万円~ 29億 806万円」ということなので、最上階は30億円に近いのではないでしょうか。
参考:nom.com
- 有名人情報
- 以前はフワちゃん、櫻井翔さんなどが住んでいたと噂されています。
5- 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
地上54階 地下4階建 / 総戸数:547戸 /築年月:2022年01月

出典:三井のリハウス


東京都港区愛宕1丁目
- 特徴
- 虎ノ門ヒルズ森タワーに隣接する、森ビルが手掛ける最高級レジデンスです。
地上54階建てで、東京タワーをはじめとする都心の絶景が眼下に広がります。
ホテルのようなサービスと充実した共用施設が魅力です。
- 虎ノ門ヒルズ森タワーに隣接する、森ビルが手掛ける最高級レジデンスです。
- 最上階の価格
- 18 階の住居が「8億2,800万円」で販売されていることから、最上階は20億円超えから30億円に迫ることが予想されます。
参考:nom.com
- 有名人情報
- 森ビルが手掛ける最高級物件であるため、多くの富裕層や著名人が居住していると噂されています。
6- アークヒルズ仙石山森タワー
地上47階 地下4階建 /築年月:2012年08月
東京都港区虎ノ門5丁目
- 特徴
- 六本木や麻布台といった主要エリアに近く、東京タワーや都心部のパノラマビューを堪能できます。
充実した共用施設と、森ビルが提供する質の高いサービスが魅力です。
- 六本木や麻布台といった主要エリアに近く、東京タワーや都心部のパノラマビューを堪能できます。
- 最上階の価格
- 21階の住居が「8億8,000万円」で販売されていることから、47 階の最上階は20億円超えが予想されます。
参考:三井のリハウス
- 有名人情報
- 公にされている情報はありません。
7- 東京ツインパークス
地上47階 地下2階建 / 総戸数:1000戸 /築年月:2002年09月
東京都港区東新橋1丁目
- 特徴
- 浜離宮恩賜庭園に隣接しており、都心にいながらにして水と緑の景観を楽しむことができます。
東京タワーやレインボーブリッジ、東京湾を一望できる眺望が人気です。
- 浜離宮恩賜庭園に隣接しており、都心にいながらにして水と緑の景観を楽しむことができます。
- 最上階の価格
- 参考相場価格が「 8,761万円~14億 6,945万円」ということなので、最上階は15億に迫るのではないでしょうか。
参考:nom.com
- 有名人情報
- かつて歌手の安室奈美恵さんや、お笑い芸人の田村淳さんが住んでいたと言われています。
8- ラ・トゥール千代田
地上32階 地下2階建 / 総戸数:189戸 /築年月:2004年01月

出典:三井のリハウス


東京都千代田区西神田3丁目
- 特徴
- 皇居や北の丸公園、靖国神社などの広大な緑地を望むことができます。
都心の中心にありながら、豊かな自然を感じられる希少なロケーションです。
- 皇居や北の丸公園、靖国神社などの広大な緑地を望むことができます。
- 最上階の価格
- 29階の住居が「5億6,980万円」で販売されていることから、32階の最上階は6億円くらいと予想されます。
参考:三井のリハウス
- 有名人情報
- 公にされている情報はありません。
9- ザ・パークハウス六番町
地上7階 地下1階建 / 総戸数:46戸 /築年月:2012年02月

出典:三井のリハウス


東京都千代田区六番町
- 特徴
- 迎賓館や皇居に近い、格式高い千代田区六番町に位置する低層レジデンスです。
タワーマンションではありませんが、その希少な立地とグレードの高さから、富裕層や著名人に人気があります。
- 迎賓館や皇居に近い、格式高い千代田区六番町に位置する低層レジデンスです。
- 最上階の価格
- 参考相場価格が「 9,817万円~2億 4,791万円」7階の最上階は2.5億円あたりですね。
参考:nom.com
- 有名人情報
- 公にされている情報はありません。
10- グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー
地上30階 地下1階建 / 総戸数:334戸 /築年月:2015年05月

出典:三井のリハウス


東京都港区白金6丁目
- 特徴
- 港区白金台の広大な緑地に建つ、都心でも有数の高級タワーマンションです。
周囲の落ち着いた環境と、都心の眺望を同時に楽しめるロケーションが魅力です。
- 港区白金台の広大な緑地に建つ、都心でも有数の高級タワーマンションです。
- 最上階の価格
- 参考相場価格が「 1億 3,112万円~10億 4,533万円」ということなので、最上階は10億円超えですね。
- 有名人情報
- 女優の石原さとみさんが結婚後、このマンションに住んでいるのでは?と報じられたことがあります。
まとめ
『プラチナファミリー』の予告に登場する「国立競技場や迎賓館など東京の名所を一望できる」超豪華な大豪邸は、今回ピックアップしたような、都内でもごく限られた希少性の高いタワーマンションの最上階である可能性が高いです。
これらの物件は、数百億円規模の価格帯を持つこともあり、一般的な住居というよりは、一つの芸術品や資産と見なされています。
こうした物件に住む「超有名人」は、世界を股にかけて活躍するごく一部の成功者であり、その華麗な交友録やライフスタイルは、まさに「プラチナファミリー」と呼ぶにふさわしいものです。
※上記情報は、公にされている情報や報道、噂に基づいています。
プライバシーに関わるため、信憑性は保証できません。
最新の価格は市場の状況により変動します。