【最新】アメトーーク!仮面ライダー芸人たちのライダー愛を調べてみた【2025】

テレビ

2025年8月14日(木)23:45からテレビ朝日で放送される「アメトーーク!」に、おなじみの「仮面ライダー芸人」が登場します!

今回は、この放送をさらに楽しむための予習として、出演者のSNS投稿などから、彼らの「仮面ライダー愛」がどれほどのものかを調べていこうと思います。

放送前に読んでおけば楽しさが倍増すること間違いなし! もちろん、放送を見た後に読んでも、彼らの熱い思いを「なるほど!」と再確認できるはずです。

それでは、最後までお楽しみください!

アメトーーク! 仮面ライダー芸人

出演者

  • MC
    • 蛍原徹
  • ゲスト
    • 塚地武雅
    • さや香・石井
    • 宮下兼史鷹
    • 新行市佳
    • 篠宮暁
    • JP
    • はりけ〜んず・新井義幸
    • しいはしジャスタウェイ
    • 内田理央
    • 土田晃之

仮面ライダー芸人  今回のゲスト

塚地武雅

塚地さんの「仮面ライダー芸人」としての番組初登場は2017年だったようですね。

その仮面ライダー好きが世間に広まり、News記事にもよく取り上げられていました。
ちなみにこの頃の塚地さんは「ももクロ」の大ファンでもあったようです。

仮面ライダー好きが高じて『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』に怪人役で出演しています。

仮面ライダーファンとして、他の番組でも活躍が目立っていましたね。

塚地さんは、YouTubeなどの動画を拝見すると、好きなものに深くのめり込むタイプだとわかります。

ファン歴も長く、あれだけのこだわりのコレクションから察するに、仮面ライダーへの愛は相当なものと推察されます。

ただ、平成までのライダーへの愛は伝わってきますが、令和ライダーについてはどうなのでしょうか?

今回の放送で、その熱い思いが確かめられるかもしれませんね。

さや香・石井

さや香石井さんが「仮面ライダー芸人」として、番組出演することを喜んでいるファンの方のポストがありました!

「仮面ライダーゼッツ」の公式ポストに何やら反応をする石井さん。

今年の1月10日に、ぼそっと「仮面ライダーになりたい」とポストをしていました。

どうやら石井さんは「仮面ライダーW」を見て育ち「憧れや夢をもらった」と語っているようです。

令和ライダーについても言及していて、「仮面ライダーゼロワン」をはじめ、最近の作品もチェックしているようです。

フィギュア好きで、仮面ライダーシリーズのフィギュアも持っているとのことです。

宮下兼史鷹

宮下さんは、過去にこんなポストをしたり‥

こんな動画を公開したりしています!

宮下さんは、仮面ライダーベルトを「自分を肯定してくれるおもちゃ」と表現し、変身願望を満たすだけでなく、変わらない自分の強さを肯定してくれるものとして捉えているようです。

また、宮下さんは、自身のSNSで「仮面ライダー鎧武」や「仮面ライダー555」に変身する姿を披露したり、過去の番組では「仮面ライダークウガ」の変身ベルト「アークル」を紹介したりするなど、仮面ライダー愛を公言しているようです。

新行市佳

新行さんの場合は、仮面ライダーだけでなく、特撮全般がお好きなようですね。
仮面ライダーもその一つとして、しっかり押さえている印象です。

藤岡弘さんとツーショット!

ニッポン放送のアナウンサーである新行市佳さんは、特撮番組の復活ムーブメントをきっかけに、特撮や仮面ライダーに深くのめり込んでいったようです。

自身の番組や記事で特撮愛を発信していたことがきっかけで、『機界戦隊ゼンカイジャー』に出演した経験があります。

篠宮暁

戦隊ものへの熱い気持ちが感じられるポストです。

こちらでは「仮面ライダーガウ」を熱く語っています。

この動画では、仮面ライダーシリーズの魅力について熱く語っていますね。

篠宮暁さんは、熱心な特撮ファンとして知られています。
特に『仮面ライダー』シリーズへの愛が深く、ブログで作品の感想を綴っていたことがきっかけで、『仮面ライダー電王』や『仮面ライダーディケイド』にゲスト出演を果たしました。

その後も東映特撮ファンクラブの番組でMCを務めるなど、特撮に関する仕事も増えています。
また、オリジナルのコラムを連載するなど、特撮ファンとしての知識を活かして幅広く活躍しています。

JP

「仮面ライダーゼロワン」に出演したことあるようですね。

なにやら「仮面ライダーゼッツ」についてポストしてます。

JPさんは、大の仮面ライダーファンとして知られているようですね。

2022年には、「THE仮面ライダー展」のナビゲーターとして、仮面ライダーリバイスに出演していた濱尾ノリタカさんや関隼汰さんと共に、仮面ライダーへの熱い思いを語る企画に参加しています。

また「仮面ライダーゼロワン」の第6話に司会者役としてゲスト出演した経験もあります。
ファンとしてだけでなく、作品にも関わるなど、深い愛を持っていることがうかがえます。

はりけ〜んず・新井義幸

「仮面ライダーゼッツ」の出演者にコメント。😅

戦隊ものにも熱心な様子。

シン・仮面ライダーチップス購入!

はりけ~んずの新井義幸さんは、アニメや特撮、声優に関する深い知識を持つことで知られるオタク芸人です。
自身のラジオ番組では、アニメに関するトークを展開し、アニメ雑誌にコラムを執筆した経験もあります。
特に特撮については、「吉本ヒーロータイム」というイベントでMCを務めるなど、その造詣の深さを活かして活躍しています。
また、相方の前田登さんもアニメ好きで、「嫁キャラット」と呼ぶなど、コンビとしてもオタク的な一面を持っています。

しいはしジャスタウェイ

特撮雑誌「宇宙船」のポストをするなんて、この人は筋金入りの特撮オタクかも‥

何か描いてます!

マニアックなレア本を探しているぞ‥

「仮面ライダー2号」への愛を感じるポスト。

しいはしジャスタウェイさんは、特撮ヒーローへの愛が深く、その知識は相当なものです。

特にスーパー戦隊シリーズへの思い入れは強く、ゴレンジャーからゴーカイジャーまでの35戦隊すべてのレッドの変身ポーズを完璧にこなせるほどです。

芸人になる前にはスーツアクターとして活動していたという異色の経歴を持っています。
中学時代からジャパンアクションクラブに所属していたほどの本格派で、その経験が彼ならではの特撮愛を支えているのではないでしょうか。

内田理央

「仮面ライダードライブ」の10周年におめでとうのポスト。

内田理央さんの本格的な女優デビューは、2014年放送の「仮面ライダードライブ」です。
ヒロインの詩島霧子役を務めました。

内田さんは、この役を得る前から、特撮ファンとして知られており、特に『仮面ライダーカブト』の天道総司のようなヒーロー像や、戦うヒロインに憧れていたそうです。

また「ドライブ」のオーディションを受ける前には、「天装戦隊ゴセイジャー」のゲスト役のオーディションも受けていたようです。

内田さんはこの「ドライブ」の仕事が決まらなければ、芸能界を引退するつもりだったと明かしていて、「仮面ライダードライブ」は、彼女にとって非常に大きなターニングポイントとなった作品だったのです。

土田晃之

紹介するまでもない土田さんですが、彼はSNSを一切やらないようなので、簡単なまとめだけになります。

アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに詳しい土田さんは、自らを「おたく芸人」と称するほどのアニメ・漫画好きです。

土田さんに「仮面ライダー」のイメージはあまりありませんが、あれだけオタクを公言しているのですから、幅広い知識を持っているはずです。

どのような発言が飛び出すのか、放送で確認しましょう。

さいごに

今回は、2025年8月14日(木)放送の「アメトーーク!」「仮面ライダー芸人」の回をさらに楽しむための予習として、出演者のSNS投稿などから、彼らの「仮面ライダー愛」がどれほどのものかを調べてみました!

いかがでしたか?

まだ番組を見ていない方は放送を楽しみに待ちましょう!

放送を見てから読んでくださった方、、出演者の熱い思いを再認識できたところはあったでしょか?

この記事があなたの役に立てたならとても嬉しいです。

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました