【陣取り合戦17】千葉・房総決戦!結果は?【バス乗り継ぎ対決旅】

テレビ

9月24日 水曜 18:25 ~テレ東の人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦」の第17弾、秋の千葉・房総決戦が放送されます!

今回の舞台は、広大な千葉県。

番組の予告から、どんな熱い戦いが繰り広げられるのか、見どころを大胆に予想してみました!

勝利の鍵は「序盤の戦略」と「千葉の地形」

今回のスタートは東京ディズニーリゾートの最寄り駅、舞浜駅。
ゴールは紅葉の名所、養老渓谷の
粟又の滝。

千葉県を横断する壮大なルートです。

舞浜駅
粟又の滝

ざっくりと2つのルート予想してみました!

今回は、このどちらかのルートを軸に指定の場所を巡りながら、陣地を競う展開になるのではないでしょうか。


袖ヶ浦方面を回りつつゴールを目指す
市原を突っ切りそのままゴールを目指す

番組HPの予告では「市町村が密集する」と強調されていました。
これは、
初動の戦略が勝敗を大きく左右することを示唆しています。

東京湾沿いの千葉市や船橋市、市川市といったエリアは、バス路線が発達していて、効率よく陣地を広げられそうですが、

一方で、内陸部や房総半島の南側は、バスの本数が少なく、足を延ばした場合、一つのミスが致命傷になるかもしれません。

序盤でいかに多くの陣地を確保できるかが、両チームの明暗を分けるでしょう。
特に、都心部に近いエリアでいかに差をつけられるかが勝負の分かれ目になりそうです。

経験と実力、そして“勘”の太川チーム

太川陽介リーダーのチームは、元プロ野球選手の糸井嘉男さんと
お天気キャスターの経験を持つ
マーシュ彩さん。

糸井嘉男さんは「超人」の愛称で知られる身体能力の持ち主。
意外な発想で活路を見出すかもしれません。

マーシュ彩さんは、3年間お天気キャスターを務めた経験から、冷静な判断力や状況把握能力に長けているのではないでしょうか。

太川リーダーの長年の経験と、スペシャリストな2人の勘と実力が合わされば、向かうところ敵なしの最強チームになりそうです。

メンタルとキャラクターの河合チーム

対する河合郁人リーダーのチームは、筧美和子さんと、
ぺこぱの
シュウペイさん。

予告では「メンタルが激強」と紹介されていました。
これは、予期せぬトラブルや、バスを乗り過ごすなどのアクシデントにも動じない強さを持っている、ということかもしれませんね。

筧美和子さんは、バラエティでも活躍されているので、持ち前の明るさでチームを盛り上げそうです。

そしてシュウペイさんは、ぺこぱのボケ担当。
予測不能なアイデアで、太川チームを翻弄する可能性も秘めています。

もし太川チームが緻密な戦略で攻めてきたとしても、河合チームは強靭なメンタルでそれを跳ね返し、自分たちのペースで戦いを進めるかもしれません。

河合さんからメッセージ

決着の行方は…?

過去2回の千葉決戦では、太川チームが敗北を喫しているとのこと。

太川リーダーにとってはまさに「因縁の地」です。
今回こそはリベンジを果たせるのか、それとも河合チームが3連勝を飾るのか。

今回の見どころは、やはり「騙し騙され」の駆け引きです。

お互いのチームがどのようなルートを辿っているのか、そして相手をどう出し抜くのか、その頭脳戦に注目です。

さらに、「同点の場合はタクシー残金が少ない方が勝ち」という新ルールも勝敗を左右する重要な要素になります。

陣取りの数だけでなく、お金の使い方も緻密に計算する必要があり、より戦略的な戦いになるでしょう。

秋の千葉を舞台に、紅葉や絶景、ご当地グルメを堪能しながら繰り広げられる熱いバス旅。
果たして、勝利の栄冠はどちらのチームに輝くのでしょうか?

放送が楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました